塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

冬支度

メンテナンスに出していた

ポン助のスキー板が

ピカピカに手入れされて

無事に帰宅した。

 

これで次のシーズンの

準備は万端だ。

 

 

3歳からスキーを始めて

重い気管支喘息と付き合いながら

ゆっくり焦らずに練習を重ねた。

 

小2でジュニアスキー検定1級と

級別検定3級取得後

小3から本格的に

アルペンスキーを始めた。

以降は

大会が忙しくなり

なかなかスキー検定に

挑戦する時間が無かった。

 

しかし

作シーズンはとうとう

北海道内でも有数の規模を誇る

難易度の高いスキー場で

課題だった大きなコブ斜面を攻略し

念願の級別検定1級取得となり

目標達成となったポン助。

SAJ1級の技術があれば

スキー場のパトロール

インストラクター等

アルバイトの求人にも応募可能なので

将来の選択肢も広がるだろう。

 

年数を重ねる度に

スキーの知識も豊富になり

冬の体育のスキー授業では

何も困る事は無い。

 

検定も一段落したので

今シーズンからは

各大会に照準を合わせて

集中して練習する予定だ。

 

冬期オリンピックを見ていても

ジャンプやモーグル

クロスカントリー

スキー競技は沢山あるが

我が家はポールをターンして

ゴールまでのスピードを競う

アルペン競技だ。

ポン助が練習しているのは主に

ポール間隔の広い大回転(GS)と

ポール間隔の狭い回転(SL)の

2種目になる。

 

体も弱いので

オリンピックを目指す様な

強豪選手では無いが

地区大会等では

何度か入賞経験もあり

同じ地域の仲間達と一緒に

楽しく練習している。

 

中学からは

冬季限定でスキー部所属となり

チーム練習が部活動とみなされる。

中体連は学校名での出場となり

それ以外の大会は

チーム名での出場となる。

 

夕方は

冬季によく

ナイター練習に行く町で

同地区出身の

プロの講師を招いて開催された

ワックス&チューンナップ講習に

親子で参加した。

終了後

メンテナンスに出していた

ポン助の板を引き取り

仕事で参加出来なかった

妹の子供達の板も預かり

帰りに届けた。

 

近隣のスキーチームとコーチ陣も

沢山参加しており

他チームの皆は

巨大化して来たポン助に

驚いていた。

ポン助も久々に

仲間達に会えて楽しそうだった。

相変わらずチビッ子スキーヤー達は

ポン助に群がって来て

懐かれていた(笑)

 

冬季間ポン助のスキー板は

忙しい主人に代わり

私がメンテナンスを行っている。

近年は

妹の子供達の分も引き受けて

素人ながら大分上達して来た。

大会前のワックスの温度帯等は

コーチにも確認しながら

何とかやっている。

シーズン前には

少しワックス道具を追加する予定だ。

 

今シーズンはまだ行けていないが

部活の無い日は

隣町で開催されている

アルペン&クロカンの

陸トレに参加予定だ。

冬に向けて

体力も筋力も上げて行こう。

 

昨年辺りから自宅周りは

ヒグマ出没地帯になり

ラソンは禁止しているので

専ら自宅で筋トレ中のポン助。

田舎すぎて近隣にジムは無いので

足腰を鍛える

簡易トレーニングマシーンでも

検討してみようかな。

 

ポン助より

私と主人のダイエットに

重宝しそうな予感しか無いが(笑)

 

とても忙しく駆け回るが

毎度楽しみな冬なので

親子でウキウキしながら

準備して行こう♪