塾なし高校受験〜うちの田舎メソッド〜

2025年高校受験予定の中3息子、ポン助は中学受験残念組。進学塾も高校も無い町から1校のみの挑戦。しかしあと数問程度力及ばず、地元の公立中に進んだ。中学受験の内容も知らずに、事ある毎にネタにして馬鹿にする奴も居る。でも「楽しかった。僕は挑戦する事を止めない。」そう言い切った。常に仲間と明るく楽しく、全力で駆け抜ける田舎の中学生男子の日常。

中2・休日ルーティン

ポン助の休日は

朝日と共に目覚める日もあるが

最近は比較的のんびりしている。

 

朝イチはTVやスマホ

ニュースチェックをして

世の中の流れを把握。

朝食はしっかり食べて

小休止した後は

午前の学習開始。

平均すると9:00〜12:30頃まで

5分〜10分程度の休憩を挟みながら

科目を変えてやっている。

 

12:30〜13:30頃は昼食。

多少前後する事もあるが

たまに15分程度仮眠。

 

13:30〜15:30頃までは

眠くなる時間帯なので

あえて英語の音読をしたり

意識的に声を出す学習をしている。

それでも酷い睡魔が来たら

定着率が落ちるので

迷わず仮眠する。

 

15:30〜15:50頃までは

アイス等おやつやジュースで

糖分補給したり

麦茶等でリフレッシュ。

 

15:50〜18:30頃までは

夕方の部の学習。

日中はよく通信障害が起きるので

この時間帯から夜にかけては

ONLINE受講が多い。

 

18:30〜19:30頃は夕食や入浴。

入浴は寝る前の日もある。

19:30〜21:30には暗記系や

英単語のミニテスト等を行う。

 

1日の予定が終わると

1時間ゲームを満喫。

その後就寝となる。

 

見たいTV番組があると

少し夜更かしする事もあるが

平均22:00〜23:00前には寝ている。

 

午前中に部活のある日(主に土曜)は

帰宅後の午後から

休日と同じルーティンで学習する。

 

完全休日の学習は約10時間

午前部活の日は約6.5時間となる。

 

予定や行事の決まっている休日は

勉強時間はフリーにして

特に詰め込んだりはしない。

その前後で調整して

無理はしない様にと言ってある。

 

1日の細かいスケジュールは

ポン助が自分で手帳に記録しており

たまに私に見せに来るので

チェックしたら

小さなスタンプを押して返却。

 

休日は

大体こんな形でやっている。

 

学習時間を言うと

この田舎では変人扱いされるので

学校の家庭学習アンケート等には

ポン助も少な目に書いている。

 

都会で通塾している子ならば

塾での時間と

家庭学習時間を合わせると

ごく日常的に

ポン助以上にやっている子が

大多数だろう。

決してガリ勉タイプでは無く

生活の中に当たり前に

「勉強時間」が存在する。

親が何も言わずとも

自然に始めて自然に終わる。

 

予定のある日は

無理しなくて良いと言っているが

決まってポン助は

「やらないと気持ち悪い」

「やらないと落ち着かない」

と言って

早く帰宅した時などは

出来る範囲で学習する。

 

ポン助は

勉強に対して

「マイナス」の感情は無いので

周りに何と言われようが

このまま行くだろう。

 

最近読んだ本にも

参考になる事や

すでに実践している事も

沢山書かれており

とても安心した。

 

無理せず自分らしく行こう。

親はただ

全力でサポートするだけだ。

 

 

 

https://a.r10.to/h50dqZ

 

 

https://room.rakuten.co.jp/room_ed76d88e6c